スパナ・レンチの選び方

ハーレー スパナ・レンチ

スパナ、レンチを選ぶ際に最も大事なことは「ボルト、ナットの大きさにぴったりのものを選ぶ」「しっかり奥まで差し込む」ということです。

ボルト、ナットにぴったりと密着させた状態で、スパナ、レンチを動かすことで、必要以上の力をかけることなく、締め付けていくことができます。

スパナは、一方の端が開いた形の工具ですので、開いた先端のみで作業をしようとすると、ボルトやナットから簡単に外れてしまい、余計な力を使わなければ、回せなくなりますので、とても不便です。

また、めがねレンチはボルトやナットに触れる面がすべてつながっていますので、スパナのように「作業中に外れる」ということは、少ないかもしれません。

しかし、しっかり奥までセッティングしてから、回すようにしないと使いづらいです。

バイクの部位によっては、どうしてもスパナでないと作業できない部分がありますので、できれば両方の工具をそろえましょう。

コンビネーションレンチといって、スパナとめがねレンチが一体になったものもあります。